調査レポート

結婚後に第3の銀行口座を開設するのは何のため?

  • LINEで送る
  1. はじめに

愛する人と一生を添い遂げたい。そして、結婚後は幸せな暮らしをおくりたい。絶対にお金のことで愛すべき人と言い争うことなんてしたくない。誰もがそう思う。しかし、ある調査によれば離婚理由の第1位は「お金」に関することだそうである。

近年、女性の社会進出が増えるとともに夫婦共働き家庭も増加し、女性が仕事をする見返りに得る「お金」の使い道が、家庭内において以前に増して問題になっている。とくに、夫婦共働き家庭では、どちらが食費を出すのか、教育費を出すのか、交際費を出すのか等、もめることもあるらしい。そのようなもめ事に対処するため、夫婦各自の銀行口座とは別に、家族・家計のための「第3の銀行口座」を開設し、そこから○×費を出すなど、ある程度の決まりごとを課す家庭もあるという。そこで、本レポートでは近年注目度が増している「第3の銀行口座」に関し調査を行った。

 

  1. 調査

弊社コズレ子育てマーケティング研究所では、2018年3月14日(水)から3月20日(火)にかけて、「結婚後に第3の銀行口座を開設したか」等、家計に関するアンケート調査をインターネット上で行った。調査対象は現在配偶者がいる男女で、年齢(結婚時・現在)、第3の銀行口座開設経験、第3の銀行口座名義人、各費用支払い者等を質問した。有効回答者数は1,566名であった。

 

  1. 結果考察

第1に、結婚後に第3の銀行口座を開設したかの問いには「開設した」が535人(34.16%)、「開設していない」が1,031人(65.84%)と開設した割合が3割強存在することが分かる(図表1参照)。

 

図表1 結婚後に第3の銀行口座を開設したか

図表1

 

第2に、年齢別に第3の銀行口座開設有無を分析する(図表2参照)と、第3の銀行口座を開設したグループでは30歳未満が243人(45.42%)、30歳以上が292人(54.58%)と30歳以上が多いのに対し、第3の銀行口座を開設していないグループでは30歳未満が538人(52.19%)、30歳以上が493人(47.82%)と30歳未満が多くなっている。つまり、30歳を目安に第3の銀行口座を開設した割合が増加することが分かる。

 

図表2 年齢別第3の銀行口座開設有無

図表2

 

第3に、就業別に第3の銀行口座開設有無を分析する(図表3参照)と、第3の銀行口座を開設したグループでは夫婦とも有業者が300人(56.07%)、父のみ有業者が232人(43.36%)と夫婦とも有業者が多いのに対し、第3の銀行口座を開設していないグループでは夫婦とも有業者が521人(50.53%)、父のみ有業者が501人(48.59%)とほぼ変わらない。つまり、第3の銀行口座を開設したグループに注目すると、父のみ有業者に比べ、夫婦とも有業者の方が口座を開設している割合が高いことが分かる。

 

図表3 就業別第3の銀行口座開設有無

図表3

 

第4に、家計内の各費用を誰が支払っているのかを問う(図表4参照)と、第3の銀行口座内にあるお金の使い道が鮮明になったが、それは第3の銀行口座内金額の支払先が多い順に「貯蓄」、「水道光熱費」、「日用品代」であった。まず「貯蓄」は夫(の口座)が182人(34.0%)、妻(の口座)が171人(32.0%)なのに対し、第3の銀行口座が270人(50.5%)と第3の銀行口座を貯蓄用に考えている人たちが最も多いことが分かる。次に「水道光熱費」は夫(の口座)が335人(62.6%)、妻(の口座)が57人(10.7%)なのに対し、第3の銀行口座が129人(24.1%)、そして「日用品代」は夫(の口座)が296人(55.3%)、妻(の口座)が161人(30.1%)なのに対し、第3の銀行口座が125人(23.4%)と他費用に比べ、第3の銀行口座からの出費割合が多くなっている。いずれにせよ、第3の銀行口座を「貯蓄」のためと捉えている夫婦が多いようである。

図表4 各費用別支払い者

図表4

  1. まとめ

本レポートでは、女性の社会進出の増大とともに増す夫婦共働き家庭の家計に関心を持ったことをきっかけに、家計のやりくりとして夫婦各々の銀行口座とは別に「第3の銀行口座」を開設・活用しているかについて調査を行った。

結果、結婚後に第3の銀行口座を開設したのは34.16%であり、年代別第3の銀行口座開設割合では30歳未満が45.42%なのに対し、30歳以上が54.58%と30歳以上が多くなっていることが分かった。また、就業別第3の銀行口座開設割合では、第3の銀行口座を開設したグループに注目すると、夫婦とも有業者が56.07%、父のみ有業者が43.36%と夫婦とも有業者が多く、やはり、第3の銀行口座を開設したグループの中では夫のみならず妻も働いている共働き家庭の方が多いようである。そして、第3の銀行口座内にあるお金の使い道では多い順に、貯蓄(50.5%)、水道光熱費(24.1%)、日用品代(23.4%)と、それを一家の貯蓄用に考えている家庭が多いようである。

以上から、もし私が銀行で働くマーケターだとしたら、「30歳代以降」の夫婦に向けて「貯蓄用」として第3の口座を開設して頂き、口座開設後は資産運用キャンペーン等を通じたさまざまな金融商品の紹介を経て、貯蓄用資金の運用に励むことだろう。

(コズレ子育てマーケティング研究所 飯野)

【出典の記載についてのお願い】
調査結果を利用する際は出典を記載してください。出典の記載例は以下の通りです。

出典:「第3の銀行口座に関する調査(株式会社コズレ)」 http://www.cozre.co.jp/blog/1264/
(コズレ子育てマーケティング研究所 http://www.cozre.co.jp/blog/
(cozre[コズレ]マガジン http://feature.cozre.jp/

  • LINEで送る

コズレは子育て世帯マーケティングの
新たな視点をご提供します

自社や自社製品・サービスが、どのように認知されているのかを知りたい方、そもそもどのように消費者に認知させるべきなのか、もしくはプロモーション策を立てる必要があるのか等でお悩みの方は、ぜひともコズレ子育てマーケティング研究所にご連絡ください。
新たな視点をご提供させていただきます。また、具体的企業名など、本調査の詳細レポート等はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら