1. はじめに
2024年11月~12月に実施した『「注文住宅」市場調査 (購入率・商品選択基準の購入前後比較等)』を本日公開する。注文住宅は子育て世代のママパパから非常に関心が高い商材である。そこで株式会社コズレは、0〜4歳の子どもを持つコズレ会員を対象に「注文住宅」について、購入率や購入方法などの需要調査、ハウスメーカーのシェア、選択基準等の調査・分析を実施した。
本ブログにおいて掲載しているデータは調査の一部である。「5.調査項目」記載のうち、掲載していないデータについては、プロモーション等のご提案の過程でお伝えをしていくので、お問合せいただきたい。
2. 調査
調査主体:コズレ子育てマーケティング研究所
調査方法:インターネット・リサーチ
調査対象:0~4歳の子を持つ女性
調査期間:2024年11月21日(木)~2024年12月31日(火)
有効回答者数:714名
3. 結果・考察
注文住宅を購入した方は約22%、うち約3割は地元のハウスメーカーから購入
注文住宅の購入については「購入した」と回答した人が約22%となった。購入したハウスメーカーについては、地元のハウスメーカーや工務店から購入した人が約3割を占めており、地域密着型の企業への信頼が高いことがわかった。
購入者の約75%が高い満足度を実感
満足度調査では、5段階評価で4以上の高い満足度を示した人が約75%に達した。平均満足度は4.00点と比較的高水準であり、購入者の約88%が他の人に注文住宅を推奨したいと回答している。
重視する商品選択ポイントが購入後に変化
購入時と購入後の商品選択における重視ポイントに興味深い変化が見られた。特に「子育て向けの設計」が大きくランクアップし、「営業担当者の人柄」はランクダウンした。実際の居住経験を通じて、住宅の実用性と機能性がより重要視されるようになることが明らかになった。
最重視する商品選択ポイントが購入後に劇的に変化
最も注目すべきは最重要視するポイントの変化。購入時は「価格」が最も重視されていたが、購入後は「災害への強さ」が第1位に浮上し、価格を上回った。子育て世代の安全性への意識の高さが顕著に表れている。
4.おすすめのプロモーション
調査結果から、注文住宅の購入率は22%であり、そのうち3割が地元のハウスメーカーから購入していることがわかった。購入者の約75%が高い満足度を示し、約88%が他の人に推奨したいと回答している。
購入時と現在の選択基準の比較では「子育て向けの設計」「災害への強さ」がランクアップしており、子育て世代の住宅に対する価値観の変化が明らかになった。
以上より、プロモーション施策としては子どもの年齢や居住地域などの属性を参考にターゲティングし、DMやメルマガなどを活用。子育て世代の安全性や機能性へのニーズを踏まえたアプローチを行い、注文住宅の付加価値を事前に認知させることが効果的と考えられる。
5.調査項目
●注文住宅購入の有無
●購入したハウスメーカー
●満足度
●おすすめ意向
●購入時に重視したポイント(複数回答)
●現在重視するポイント(複数回答)
●購入時に最も重視したポイント
●現在最も重視するポイント
※本ブログにおいて掲載しているデータは調査の一部である。掲載していないデータについては、プロモーション等のご提案の過程でお伝えをしていくので、お問合せいただきたい。
6. おわりに
コズレでは、子どもの年齢をセグメントしたプロモーションはもちろん、商材の特徴とママたちの購買特性を踏まえたきめ細かいプロモーションのご提案が可能です。
「おすすめのプロモーション」でご提案した
・子どもの年齢(月齢)
・住所
などの属性でターゲティングして絞り込んだプロモーションに対応が可能です。
なお、上記はあくまで一例ですのでご希望の属性がある場合にはご相談ください。
プロモーションをご検討の際はぜひお問合せください。
株式会社コズレでは、こうした妊娠中のママや子育て中ママのリアルな声をお伝えすると共に、市場動向を明らかにしていきます。
本調査の詳細レポート、及び子育てマーケットに関する各種調査・コンサルティング・広告メニュー等についてご関心をお持ちいただいた場合にはお気軽にお問い合わせください。(株式会社コズレ 早川)
【出典の記載についてのお願い】
調査結果を利用する際は出典を記載してください。出典の記載例は以下の通りです。
出典:『「注文住宅」市場調査 (購入率・商品選択基準の購入前後比較等)(株式会社コズレ)』
https://cozre.co.jp/blog/14292(cozre[コズレ]マガジン http://feature.cozre.jp/)
※コズレでは子育て世代の調査・子育て世代向けマーケティングのコンサルティングを承っております。詳細は下記よりお問合せください。